ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 「地域エンパワーメントカレッジ」共催市町の募集について

「地域エンパワーメントカレッジ」共催市町の募集について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月1日更新

地域エンパワーメントカレッジとは?

男女共同参画の視点で自分の住むまちの未来、そしてこれからの生き方を考える講座です。

地域エンパワーメントカレッジの概要

 

1.目的
   愛媛県男女共同参画センターが開催市町と連携して県内各地で研修講座を開催し、男女共同参画の視点からの地域活性化、地域力強化を図る。

2.実施主体
   主催:愛媛県男女共同参画センター(企画、経費負担、運営)
   共催:開催市町(広報・参加者募集等、運営補助)

3.実施内容
   (1)講座内容:幅広い視点から男女共同参画の推進に関するテーマとし、開催市町の要望に合わせて企画する。
           (例)男女共同参画の視点で学ぶ地域防災、人生100年時代のライフデザイン、女性活躍推進、
              男性の家事育児参画推進、ワークライフバランス・働き方改革・ひめボス・イクボス、
              デートDV・性暴力被害予防、子育てを対象にした性教育    など

   (2)講師:講座内容に応じて専門の講師、またはえひめ女性財団の講師を選定

   (3)対象者:地域住民を対象に講座内容に応じて設定(一般公募、女性団体、PTA、自主防災組織などの団体、市町内企業  など)

   (4)開催日時:事前協議のうえ設定

   (5)講座時間:講座内容に応じて設定(1会場につき1日:2時間~3時間程度を想定)

4.経費
   ・講師謝金、旅費、会場費、消耗品費等の開催経費は、愛媛県男女共同参画センターが負担
   ・広報は参加者募集に係る経費(チラシ作成、郵送等)が発生する場合は、開催市町(共催者)の負担

5.申込
   原則、開催希望日の2カ月前までに「地域エンパワーメントカレッジ申込書」により申込

6.その他(市町の担当者の方へ)
   ・市町が開催する地域住民向けの勉強会や、女性団体等の研修会として本事業を活用していただくことも可能です。
   ・講座内容や実施日時等の事業の詳細は、申込書を提出していただいた後改めて協議のうえ決定します。
   ・申し込みがあった講座については、予算の範囲内で出来る限り開催できるように調整いたします。
   ・開催希望日等詳細が未定でも結構ですので、申込書を送付のうえご相談ください。
   ・公共施設使用に際し、会場使用料の減免制度の利用が可能な場合は適用をお願いします。

●申込書:地域エンパワーメントカレッジ申込書 [Word] 地域エンパワーメントカレッジ申込書 [PDF]

申込方法・お問い合わせ先

〒791-8014 松山市山越町450番地
公益財団法人えひめ女性財団(愛媛県男女共同参画センター指定管理者)
Tel:089-926-1633 Fax:089-926-1661


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)