令和4年度地域エンパワーメントカレッジ研修報告
印刷用ページを表示する 掲載日:2023年4月1日更新
地域エンパワーメントカレッジとは?
地域エンパワーメントカレッジは、男女共同参画の視点から地域力の強化と地域の活性化につなげるための意識啓発講座です。
令和4年度は大洲市、松前町、四国中央市の3会場で各会場3日間の日程で実施しました。
講座報告
◆1日目
(全会場共通)「気づこう!地域で私たちができること~男女共同参画の視点で考える~」 [PDFファイル]
◆2日目
(大洲会場・四国中央会場)「いつまでも元気に歩こう!~健康は、足のケアから~」 [PDFファイル]
(松前会場)「健康いきいき生活~食と運動で免疫力UP~」 [PDFファイル]
◆3日目
(全会場共通)「媛の国から始める、人生100年時代、持続可能な共生社会を目指して」 [PDFファイル]
(大洲会場)「今日も元気に発信中!わたしたちのまちの魅力」 [PDFファイル]
(松前会場)「わたしのまちの地域参画~農業女子たちのチャレンジ~」 [PDFファイル]
(四国中央会場)「TOMONI認め合う、私らしい生き方」 [PDFファイル]