ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > えひめ男女共同参画フェスティバル基調講演のご案内

本文

えひめ男女共同参画フェスティバル基調講演のご案内

ページID:0000062 更新日:2025年11月1日更新 印刷ページ表示

 12月6日(土)、7日(日)


「えひめ男女共同参画フェスティバル2025」を開催します!

今年のフェスティバルでは、料理研究家として活躍されている
大原 千鶴(おおはら ちづる)さんをお迎えし、基調講演をしていただきます。
 また、えひめ女性財団の自主企画イベントや各グループによる販売、体験コーナー、展示、
ステージ発表、企画イベントなど内容盛りだくさんで開催いたします!
ぜひ、愛媛県男女共同参画センターへお越しください♪

えひめ男女共同参画フェスティバル2025チラシ [PDFファイル/2.71MB] 

基調講演(兼エンパワーメントカレッジ公開講座)※来館募集は満員御礼のためお申込み出来ません。オンライン・アーカイブ配信のみ募集中です。

〇日 時 令和7年12月6日(土曜日)

   主催者挨拶(13時20分~)
   公益財団法人えひめ女性財団 理事長 越智やよい

   基調講演(13時30分~15時00分)     
    講 師:大原千鶴さん(料理研究家) 
     テーマ:「食べることは生きること~人生100年時代の暮らしのととのえ方~」

 〇場 所 愛媛県男女共同参画センター/1階 多目的ホール
        来館またはオンライン(Youtube配信)※開催後のアーカイブ配信(~1/9)もあります。
 〇定 員 会場での聴講:300名(先着)※締め切りました。

オンライン(当日)・アーカイブ配信(~1/9)のお申込みは申込フォームより⇩

https://www.ehime-joseizaidan.com/ques/questionnaire.php?openid=18

 

大原千鶴さん 

 

 

男女共同参画社会づくり推進企画イベント

 男女共同参画社会づくりの推進・啓発に関する企画を県内の団体・グループより募集いたしました。
 採用された企画イベントをえひめ男女共同参画フェスティバル2025期間中に開催いたしますので、ぜひご参加ください。
 ※各企画イベントに関するお問い合わせ・参加申し込みは各グループまでお願いいたします。

 

フリーイベント(販売、展示、体験コーナー、ステージ発表)

 えひめ男女共同参画フェスティバル2025期間中、県内グループによる販売や展示、体験コーナー、ステージ発表を行います!
 ハンドメイド雑貨の販売ほか、オリジナルアクセサリーづくりやクリスマスワークショップ、パーソナルカラー診断など子どもから大人まで楽しめる体験コーナーや、楽器演奏や高校生によるチアリーディングとダンス発表など様々なイベントを開催しますので、ぜひ愛媛県男女共同参画センターにお越しください。

フェスティバルに関するお問い合わせ先

 〒791-8014 松山市山越町450番地 (公財)えひめ女性財団 (愛媛県男女共同参画センター)  

 電話 089-926-1633 (月曜日・祝日休館)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)